【T-POP】Tilly Birds|おすすめ曲と魅力紹介

このページ内には広告が含まれている場合があります

タイの音楽シーンで、いま最も注目を集めているバンドのひとつが Tilly Birds(ティリーバーズ) です。日本ではまだあまり知られていませんが、タイでは若者を中心に絶大な人気を誇る存在。この記事では、T-POP(タイポップ)の魅力とともに、Tilly Birdsの魅力やおすすめ曲をご紹介します。

ごーたい編集長

私も大好きな、タイバンドです!

T-POPとは?注目されるタイ音楽の新潮流

近年、T-POP(Thai Pop)は東南アジアを中心に世界的な注目を集めています。K-POPと同様に、ダンスミュージックだけでなく、バンドサウンドやシンガーソングライターによる作品など、多彩なジャンルが展開されています。

Tilly BirdsはそのT-POPの中でも、バンドスタイルをベースに独自の音楽性を確立している存在の3ピースバンド。タイ語と英語を織り交ぜながら、心に響く歌詞と中毒性のあるメロディで、リスナーの心をつかんでいます。

Tilly Birdsとは?バンドの基本情報と歩み

Tilly Birds(ティリーバーズ)は、タイ・バンコク発の3人組ロックバンドです。

右から【ドラム】マイロー 【ボーカル】サード 【ギター】ビリー

当初はインディーズで活動していましたが、2020年にリリースした曲「Same Page?」がヒットし、一躍トップバンドの仲間入りを果たしました。以降、タイ国内の音楽チャートで数々のヒットを記録し、T-POPを代表するバンドへと成長しています。

Tilly Birdsの魅力とは?

Tilly Birdsの音楽が多くの人に支持されている理由は、以下のようなポイントにあります。

1. 感情に訴える歌詞

彼らの楽曲には、別れ、孤独、再生、恋愛の葛藤など、心の深い部分に触れるテーマが多くあります。聴いていると、まるで自分の物語のように感じる人も多いはずです。

2. ハイブリッドな音楽性

ロックを軸にしながらも、エレクトロ、バラード、ポップスなどを柔軟に取り入れることで、飽きのこないサウンドを生み出しています。

3. 英語とタイ語を織り交ぜた歌詞

タイ語を知らない人にも親しみやすいように、英語のフレーズを巧みに使うのが特徴です。そのため、海外ファンからも高い評価を得ています。

4. 圧巻のライブパフォーマンス

ライブでは、Thirdの圧倒的な歌唱力と、メンバーの息の合った演奏が観客を魅了します。会場全体を巻き込むエネルギーは、Tilly Birds最大の魅力のひとつです。

初心者に聴いてほしい!Tilly Birdsのおすすめ曲5選

ここからは、Tilly Birds初心者におすすめしたい代表曲を5つご紹介します。それぞれの楽曲に込められた想いや聴きどころも解説します。

คิด(แต่ไม่)ถึง [Same Page?] – Tilly Birds

Tilly Birdsの代表曲であり、バンドのブレイクのきっかけとなった1曲。
別れた恋人とのすれ違いと切なさを描いた歌詞が、共感を呼びます。印象的なメロディラインと、感情を込めたThirdのボーカルが胸を打ちます。
YouTube再生回数は2.2億回超え(2025年6月時点)

ถ้าเราเจอกันอีก (Until Then) – Tilly Birds

「また、会えたら」という意味のタイ語タイトルを持つバラード曲。
別れと再会の約束をテーマにしたこの曲は、静かで深い余韻を残します。Thirdの表現力の高さが特に際立つ1曲です。
YouTube再生回数は1.5億回超え(2025年6月時点)

เพื่อนเล่น ไม่เล่นเพื่อน (Just Being Friendly) – Tilly Birds Feat. MILLI

Tilly Birdsの感情的な歌唱 × MILLIのラップパートが印象的。優しいテンポと耳に残るメロディが特徴で、Tilly Birdsの国際的な魅力を感じさせる1曲です。
YouTube再生回数は2.2億回超え(2025年6月時点)

ลู่วิ่ง (Can’t Keep Up) – Tilly Birds

Tilly Birdsの中でも比較的テンポが速く、エネルギッシュなロックナンバー
悩みや不安を抱えながらも前に進もうとする姿勢が描かれており、モチベーションを上げたいときにおすすめです。

ขอให้เธอโชคดี (Send You Off) – Tilly Birds

心を落ち着けたい夜や、感情に寄り添ってほしいときにぴったりの一曲です。しかし、LIVEパフォーマンスではアップテンポバージョンを披露することもあり、1番盛り上がる曲と言っては過言ではない、一曲。

まとめ|Tilly BirdsでT-POPの世界にふれてみよう

Tilly Birdsは、タイ音楽の可能性を広げる存在です。
彼らの曲には、国境を越えて心に響くメッセージが詰まっています。

T-POPに興味がある方、アジアの新しい音楽を探している方には、Tilly Birdsはまさにうってつけのバンドです。
ぜひこの機会に、彼らの音楽の世界にふれてみてください。

\\ ブログランキング参加中 //
役立つ記事だと思ったらクリックしてください!

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
URLをコピーしました!