タイの音楽やドラマが好きな方なら、一度は名前を聞いたことがあるかもしれません。今回ご紹介するのは、タイ出身のマルチアーティスト「Jeff Satur(ジェフ・サター)」。
彼は、T-POPシーンで最も注目されているシンガーのひとりであり、俳優としても多くの人を魅了しています。この記事では、Jeff Saturの音楽の魅力と、おすすめ曲をわかりやすくご紹介します。

ごーたい編集長
2025年は初めてのJeff
単独来日公演!!サマソニにも出演予定!
Jeff Satur(ジェフ・サター)とは?

Jeff Saturは、タイ出身のシンガー・俳優・音楽プロデューサーとして活動しています。本名は「Worakamol Satur(ウォラカモン・サター)」です。
彼が一躍有名になったのは、2022年に放送されたドラマ『KinnPorsche The Series』で、神秘的なミュージシャン「Kim」役を演じたことがきっかけでした。その演技力と音楽性が評価され、瞬く間にアジア中のファンの心をつかんだのです。
所属事務所は?

Jeff SaturはWarner Music Thailand(ワーナーミュージック・タイランド)と契約している公式アーティストですが、自信が設立したSTUDIO ON SATURNでも活動している。
STUDIO ON SATURN × Warner Music Thailand の関係性
- Warner Music:楽曲の世界配信、プロモーション、マーケティング、流通などを担当
- Jeff本人(STUDIO ON SATURN):音楽制作・MV・アートディレクションなどのクリエイティブ面を自己プロデュース
このように、Jeff Saturはクリエイティブを自分で統括しつつ、Warner Music Thailandと組むことで世界的な展開を可能にしている、いわば「アーティスト主導×大手レーベルサポート」のハイブリッドな形で活動しています。
Jeff Saturの魅力とは?
Jeff Saturさんの魅力は、音楽性・ビジュアル・セルフプロデュース力と、どれを取ってもハイレベルです。ここでは、彼の持つ大きな魅力を3つご紹介します。
圧倒的歌唱力
- 広い音域:低音のささやきから高音のファルセットまで自在に操る
- 繊細な表現力:感情を“声色”で表現できる希少なタイプのボーカリスト
- ジャンル対応力:バラード・R&B・ロック・EDMなど、どんなジャンルでも自分の色に染められる
- ライブでの安定感:生歌でもCD音源と変わらない完成度。
- 唯一無二の声質:甘く柔らかく、それでいて芯のある声が耳に残る
彼の歌声は、「聴く」というより「感じる」と言いたくなるほど、感情に直接届く力があります。まさにT-POP界きっての“表現者”です。
ジャンルに縛られない音楽スタイル
彼の楽曲は、R&B・ロック・エレクトロ・バラードなど多様なジャンルを取り入れています。一つの型に収まらない自由な音楽性が、聴く人を飽きさせません。
自分で曲を作るセルフプロデュース力
Jeff Saturさんは、作詞・作曲・編曲まで自身で行うマルチクリエイター。音楽へのこだわりと世界観が、1曲1曲から伝わってきます。
初心者におすすめ!Jeff Saturの人気曲5選
แค่เธอ (Why Don’t You Stay)
KinnPorsche The SeriesのOSTでもありJeff Saturの代表曲のひとつ。別れた相手への未練と希望が入り混じるバラードです。MVでは彼の繊細な表情にも注目です。
- 雰囲気:切なくも力強い
- 聴きどころ:美しいストリングスと柔らかなボーカル
曲名の「แค่เธอ」(khɛ̂ɛ thəə)は「あなただけ」と言う意味。
Dum Dum (ดึมดึม)
この曲は、挑発的で中毒性のあるビートが印象的。Jeffさんのセクシーで余裕ある歌い回しが魅力です。
MVのビジュアル面も洗練されており、アーティスティックな演出が話題になりました。
- 雰囲気:ミステリアス×スタイリッシュ
- 聴きどころ:ファルセットとビートの心地よい融合
Black Tie
Jeff Saturの世界観が最も色濃く表れており、初の全て英語の歌詞になっている1曲。
ライブでは演出も含めて非常に評価が高く、ステージ映えする1曲として人気です。
- 雰囲気:エレガントかつシリアス
- 聴きどころ:MVの映像美とドラマ性
歌詞の中に出てくる”be quiet”の部分が耳に残ります。PV内45秒目、1分30秒目、
ลืมไปแล้วว่าลืมยังไง (Fade)
心の痛みと癒しを表現したエモーショナルなバラード。失恋や喪失感に寄り添ってくれるような曲で、多くのファンの「涙の1曲」として知られています。
- 雰囲気:静けさと感情の爆発
- 聴きどころ:サビでの感情のこもった高音パート
YouTube再生回数は2.2億回超え(2025年6月時点)
ซ่อน (ไม่) หา (Ghost)
「ซ่อน(ไม่)หา」はタイ語で「かくれんぼ(しない)」という言葉遊び。
英語タイトルの「Ghost」は「姿を消した存在」=心に残る“幽霊のような記憶”を象徴。
消えてしまった誰かの記憶を追い続ける孤独と未練
「かくれんぼ」になぞらえた、見つけたいのに見つからない愛が描かれる。
まとめ|Jeff SaturでT-POPの奥深さにふれてみよう
Jeff Saturは、タイのT-POP界をけん引する存在でありながら、世界に向けても挑戦を続けているグローバルアーティストです。
彼の音楽には、ジャンルを超えた自由さと、聴く人に寄り添う優しさが詰まっています。
T-POPをこれから楽しみたい方にとって、Jeff Saturさんはまさに最初に聴くべき存在です。
気になる方は、ぜひ彼の音楽に触れて、タイ音楽の新しい魅力を感じてみてください。