タイドラマあるある26選!あなたはいくつ共感できる?

このページ内には広告が含まれている場合があります

~厳選7つ+19のあるあるをまとめて紹介~

ごーたい
編集長

タイドラマにハマっている皆さんなら、「これ、絶対見たことある!」というシーンや演出に何度も遭遇したことがあるはず。今回は、そんな“タイドラマあるある”を厳選して26個紹介します!あなたはいくつ共感できるでしょうか?

まずは厳選7つのあるある!

① 高校生は半ズボン、大学生にも制服が!

タイの高校生キャラは、ほぼ100%半ズボン姿。しかも、大学生になっても制服があるので、ドラマ内で学年が変わっても制服姿を楽しめるのが魅力!

② ベッドがバカでかい

やたら広いベッドで寝ているキャラが多いのも特徴。これなら2人が寝ても余裕!?(笑)

③ 焼き鳥ダンス「ガイヤーン」

タイドラマでは、キャラクターが焼き鳥を食べながら踊る“ガイヤーンダンス”がよく登場。ファンの間でも真似する人が続出!

④ 本名が長くて覚えられない

タイの俳優やキャラクターのフルネームがとにかく長い!そのため、みんな愛称(チューレン)で呼ばれるのが定番。

⑤ 派手色ジュース

カフェやレストランのシーンでよく登場するのが、蛍光色のようなカラフルジュース。「こんな色の飲み物、飲んで大丈夫?」と思いながらも、タイならではの雰囲気を楽しめます。

⑥ 具合が悪いと濡れタオルで体をふく

キャラが風邪をひいたり、熱を出したときは、必ずといっていいほど相手が濡れタオルで体をふいてくれる!看病シーンは胸キュンポイント♡

⑦ クレープもデカい

タイの屋台フードに登場するクレープが、とにかく大きい!具材もたっぷりで、見ているだけでお腹が空いてしまう人続出。

さらに!その他のあるある19選

  1. 物音がするたびに「誰だ?」と警戒する
  2. 強引な腕引っ張り&壁ドン多め
  3. BLドラマではシャワーシーンが高確率である
  4. ちょっとした怪我でもすぐに手当てしてくれる
  5. いつも同じカフェやレストランで会う
  6. 車を運転しながらの会話が妙に長い
  7. 話の途中で突然の回想シーン
  8. 主要キャラがやたらお金持ち
  9. 男性キャラのシャツのボタン開けすぎ
  10. 寝顔をじっと見つめるシーンが定番
  11. 兄弟や親友の「友情」が熱すぎる
  12. 「なぜそこに?」という偶然の出会いが多すぎる
  13. すれ違い&誤解シーンは必須
  14. カップルの相性は「身長差」でわかる
  15. スマホの着信音が独特(しかもめっちゃデカい)
  16. 屋台で食べるシーンが美味しそうすぎる
  17. 必ず「ビーチ」or「プール」シーンが登場
  18. 空港での別れ&再会シーンが多い
  19. エンディングでNGシーンが流れることがある

まとめ

タイドラマを見ていると、「あるある!」と声に出したくなるポイントがたくさん。これらのシーンを見つけながら、より一層タイドラマを楽しんでみてください♪ 皆さんの「これもあるある!」があれば、ぜひ各種SNSから教えてくださいね!

URLをコピーしました!